このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
少ないほど豊かである
2022年 12月 09日 昨日は新しく入られたSさんとご一緒でした。私が持参した器は殆どが欠けたものですが、Sさんがお持ちになられた器は殆ど...
2022年 12月 08日 今朝起きたら腿が筋肉痛だった。昨日私が掃除をしていたら珍しく主人がバルコニーと窓掃除をすると言い出した。最初は主人...
2022年 12月 07日
2022年 12月 07日 今週は自由花。クリスマスぽい花材から椿などの和の花など豊富な花材から私が選んだお花は、白ヌリ枝、クジャクヒバ、ヒペ...
2022年 12月 06日 有田みかんを頂戴しました。みかんと言えばnicoが大好きでしたから、nicoの存命中は一年中欠かしたことがありませ...
2022年 12月 04日 湧水で出来た池の中を鯉が悠々と泳いでいました。昨日は普段は公開されていない特別保護区をお散歩して来ました。 こちら...
2022年 12月 03日 今年のゴールデンウィークに購入したレモンの苗木からたったひとつだけ実ったレモン。収穫してから何に使おうか考えていた...
2022年 12月 02日 今日は金継ぎ教室1回目でした。徒歩圏内の閑静な住宅街にあるアトリエへ出向きました。出迎えて下さった先生はとても素敵...
2022年 12月 01日 今年はまだコートらしいコートを着てないが、12月になった今週からはぐっと冷え込んで来るようだから、そろそろ冬のコー...
最近何となく調子が悪くて心臓の病院へ 心筋梗塞と狭心症になって...
11月のジャケットコーデ色々 11月も終わろうして今年...
お寺の紅葉 散歩から帰って来た夫から...
11月下旬のコーディネート 12月になったら蟹を食べ...
今週のお花 12月1回目のお稽古は自...
素敵な乱れ菊 お花のお稽古を始めたのは...
ぽかぽか陽気に誘われて 駒場東大の銀杏並木がちょ...
コンサートへ行った日のコーディネート 夕方の丸の内仲通りの華や...
今週のお花 今週は決められた花材でお...
はいポーズ 先週の七五三のお詣りの後...