このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
少ないほど豊かである
2022年 10月 31日 久しぶりに主人の居ない月曜日。主人が毎日出社していた頃は、毎週月曜日は家中を丁寧にお掃除していたが、最近はすっかり...
2022年 10月 30日 昨日は息子と孫ちゃんが遊びに来てくれました。玄関で「今日はブーツを履いて来たんだよ」と孫ちゃん。可愛いワンピースに...
2022年 10月 28日 紅玉のレモン煮をパンにのせて。シナモンと粉糖の振り方が下手だけどお口いっぱいに幸せが広がる。こちらは昨日のコーディ...
2022年 10月 28日 この所はお出掛けの時だけ目尻につけまつげをしていましたが、それさえも段々と面倒になり、最近はアイメイクは殆どしてい...
2022年 10月 27日 黒々と艶やかなぬばたまとススキが朝陽の中で美しい。どちらもドライフラワーになっているから長く楽しめる。最近はずって...
2022年 10月 26日 昨日はオミクロン株対応のコロナワクチン5回目を接種して来ました。前回と同じ家の近くの区の施設で受けましたが、前回は...
2022年 10月 25日 スーパーで綺麗な色の紅玉を買って来ました。その美しい色を生かしたくて、皮つきのままレモン煮にしました。紅玉2つを食...
2022年 10月 24日 日当たりの良い場所の銀杏は黄色くなっているが、公園の銀杏並木はまだ青々としている。広場ではハロウィンの催し物が行わ...
2022年 10月 23日 コロナ第8波に備えてオミクロン株対応のワクチン接種予約をしました。朝一番の電話も直ぐに繋がり予約も来週早々に取れま...
2022年 10月 22日 シンプルでモダン、すごく素敵なの!
2022年 10月 21日 昨日に続き今日も良いお天気でした。寒くなって来たので朝のウオーキング&ラジオ体操はお休み中。その代わりに昼間お散歩...
2022年 10月 21日 昨日は久しぶりに朝からすっきり晴れた。秋晴れで何処かへお出掛けしたい気分だったが、そんな日に限ってクリニックでの血...
2022年 10月 20日 可愛い可愛いnicoたん、元気ですか?今日はこんなものが届いたよ。ありがとうございます。
2022年 10月 20日 今週のお花は珍しくテーマがありました。「ハロウィンの花」秋の収穫を祝い、先祖の霊を迎えると共に悪霊を追い払うお祭り...
2022年 10月 19日 この何年かはお花のお稽古は主人が在宅している土曜日に行っていたが、もういつでも出掛けられるようになったので、また平...
2022年 10月 18日 お嫁ちゃんのご実家から送って頂いた新米が美味し過ぎて毎晩ご飯を二膳頂いてしまいます。最近ご飯茶碗を薄くて軽い平茶碗...
2022年 10月 17日 最後のディナーはホテルのアクアダイニングでフレンチのフルコースでした。今回みんなでN湖に行こうと決まったら、N湖在...
2022年 10月 16日 4日目のランチは美味しいお蕎麦のお店にご案内頂きました。長野県飯綱高原の別荘地の中にある「ふじおか」。こちらも中々...
2022年 10月 15日 3日目は湖畔のサマーハウスにて昼はバーベキュー、夜は手巻き寿司。連日ご馳走を食べてばかりです。ご用意して下さった量...
2022年 10月 14日 岩松院岩松院では葛飾北斎の「八方睨み鳳凰図」を鑑賞。北斎88歳から89歳にかけての作品と言われている。北斎は83歳...
ヘアサロン、夜は食事会 コーディネート 最近は2ヶ月に1度の割合...
午前中に料理を済ませておいて良かった 午後の2時頃に息子からS...
昨日は運動会 数日前においなりさんを作...
秋分の日のコーディネートと孫ちゃん 秋分の日にお墓参りへ行っ...
好き過ぎて原作本まで買ってしまった 少し前に観たドラマ「天気...
手をつないで幼稚園へ お嫁ちゃんがまだ熱が出た...
昨日のコーディネートと大根もち 昨日は久しぶりにマツエク...
今週の花とタクシーアプリ 今週のお稽古のお花は秋草...
人形町までドライブ 昨日は人形町の今半へ牛肉...
ブラック&テラコッタ そろそろ彼岸花の季節です...