このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
少ないほど豊かである
2022年 03月 31日 EATALYのオリーブオイルとバルサミコ酢まだ冬の寒いころでした。奥様にと主人が化粧品を頂いて来ました。SOPHI...
2022年 03月 30日 豚の塊り肉に塩をして冷蔵庫で熟成させるだけの塩豚。今回初めて作ってみました。写真は約400gの豚肩ロース肉に大さじ...
2022年 03月 29日 電車に乗ってお出かけすると、必ず乗車している人の靴を見ます。座席に座って見ていると8割か9割の方がスニーカー。私が...
2022年 03月 28日 昨日は午前中に3度目のバスクチーズケーキを焼いたり、塩豚を仕込んでみたりして、午後からは花曇りの中、ぶらぶら散歩し...
2022年 03月 27日 この記事はブログのファンのみ閲覧できます
2022年 03月 26日 昨夜は久しぶりにネイルを塗って念入りに手のお手入れ。ガサガサの手では美しい時計の試着が恥ずかしいもの。今朝一番で母...
2022年 03月 26日 咲き始めた桜の花々が今年も元気にお誕生日を迎えられておめでとうと言ってくれているようです。と、勝手に私がそう思って...
2022年 03月 25日 大昔に頂いて一度も使ったことのないケーキサーバー。すっかり変色していたので磨きました。バスクチーズケーキに続き、ま...
2022年 03月 24日 実家の母は元気にしていました。今年2月に要支援1から要支援2になり、デイホームに週2回通えると喜んでいます。デイホ...
2022年 03月 23日 桜が咲き始めたと言うのに、昨日は時折雪も舞う寒さだったので、家にあるものでチゲ鍋にした。いつもチゲ鍋にする時は鍋の...
2022年 03月 22日 朝から冷たい雨が降り、先程は雪らしきものも一瞬降っていました。今朝のことです。主人が急にママに時計を買おう。と言い...
2022年 03月 21日 焼き上がったばかりのバスクチーズケーキ母にバスクチーズケーキを食べさせたくて、道具を買いに土曜日に100円ショップ...
2022年 03月 20日 自宅で生けたお花です。ラナンキュラスが可愛いですね。木五倍子も蕾が全部咲くともっと綺麗になるでしょう。明日はお墓参...
2022年 03月 20日 刷毛じょうゆ 海苔弁 山登りかにちらし高野のマンゴープリンと杏仁豆腐デパ地下で主人が色々買って来てくれました。こ...
2022年 03月 19日 先日作ったジャムが美味し過ぎる。電子レンジで簡単に出来たので母に作り方を教えたら、直ぐに材料を買いに行って作ったら...
2022年 03月 19日 真冬日の昨日はナメタガレイを丁寧に煮てみました。いつもだったら買って来たお魚を洗って煮汁で煮るだけでしたが、今回は...
2022年 03月 18日 昨日は豆ご飯にしました。お豆がしわしわになったり、色が変わるのが嫌でグリンピースを茹でた茹で汁と昆布と塩を入れてご...
2022年 03月 17日 ケーキは買って来るもので、自分では作った経験がない。先日ご紹介したバスクチーズケーキが余りにも美味しかったので、自...
2022年 03月 17日 昨夜の地震は大きな津波が来なくて良かった。被害が最小限でありますように。東京は震度4だったが、久しぶりの大きな地震...
2022年 03月 16日 暖かくなって来たのでnicoもセーターを脱いでタンクトップに着替えました。窓を開けて風に当たらせる、夜寝てくれるよ...
ヘアサロン、夜は食事会 コーディネート 最近は2ヶ月に1度の割合...
午前中に料理を済ませておいて良かった 午後の2時頃に息子からS...
昨日は運動会 数日前においなりさんを作...
秋分の日のコーディネートと孫ちゃん 秋分の日にお墓参りへ行っ...
好き過ぎて原作本まで買ってしまった 少し前に観たドラマ「天気...
手をつないで幼稚園へ お嫁ちゃんがまだ熱が出た...
昨日のコーディネートと大根もち 昨日は久しぶりにマツエク...
今週の花とタクシーアプリ 今週のお稽古のお花は秋草...
人形町までドライブ 昨日は人形町の今半へ牛肉...
ブラック&テラコッタ そろそろ彼岸花の季節です...