このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
少ないほど豊かである
2021年 03月 31日 冬のニットからTシャツに
2021年 03月 31日 昨日はまつエクへ行って来た。目黒川の桜はもう散り始めていた。目黒川沿いに凄く長い行列が出来ていたので何かと見たら、...
2021年 03月 30日 家に咲いている諸葛菜日曜日はお花のお稽古でした。普段のお稽古ではなくて師範研究会でした。例年ですと地方から参加する...
2021年 03月 29日 先日スパイラルマーケットへ行った目的はこのお皿を購入するためでした。青白磁の丸皿の大と中を2枚ずつ購入しました。早...
2021年 03月 28日 昨日はnicoのトリミングへ行って来ました。サロンへ到着すると担当のトリマーさんから「今日はちょっと悲しいお知らせ...
2021年 03月 27日 何がきっかけだったのかは忘れましたが、この頃から桜の季節に友人とウォーキングをするのが恒例行事になりました。去年の...
2021年 03月 26日 青山のスパイラルマーケットで!!!今日一年ぶりに会う友人への手土産を購入するために昨日は青山に出掛けた。目的のお店...
2021年 03月 24日 ミツマタはジンチョウゲ科のミツマタ属。和名はミツマタで、漢字表記は三叉(みつまた)、三椏です。英語名はOrient...
2021年 03月 23日 緊急事態宣言が解除となった昨日は東京の桜が満開になったそうです。私も来週には恒例となっている友人との桜ウオーキング...
2021年 03月 22日 ヒトリシズカは日本全国の森林や山野に分布して自生している多年草です。木々の陰などの湿った場所にひっそりと花を咲かせ...
2021年 03月 21日 小径では大好きな貝母百合が咲き始めました。父のお墓参りへ行って来た時のコーディネートです。車移動なので軽装で。ZA...
2021年 03月 20日 諸喝采の花があちこちで咲いています。この優しい色合いの紫色のお花が大好きです。つい先日のことですが、いつも通りにi...
2021年 03月 19日 木蓮昨日はGUへ行って来ました。車で行けば近いけれども、電車で行くと不便な場所。お天気も良いので電動自転車に乗って...
2021年 03月 18日 桜が咲き始めました。今月21日には緊急事態宣言が解除されるようですが、第4波の感染爆発が起こらないことを祈るばかり...
2021年 03月 17日 柔らかくて甘みのある春キャベツが出回りましたね。生でも加熱しても美味しいです。先ずは瑞々しさを味わいたいので塩もみ...
2021年 03月 16日 ソファの色とそっくりな以前編んだセーター。以前編んだセーターは殆どが袖付きで作っていた。たまにはお着替しましょうね。
2021年 03月 16日 そう言えば、私は焼き豚って作らない。オーブンを使う料理はしなくなった。元々ケーキを焼いたり、パンを焼いたりしないか...
2021年 03月 15日
2021年 03月 14日 春先に旬を迎えるフキも大好きな食材です。塩をまぶして板ずりし、筋をむくひと手間はありますが、独特の香りと食感が楽し...
2021年 03月 13日 雨音で目覚めた土曜日の朝。土曜日は骨粗鬆症のお薬を飲む日。最近はやっと週一の薬を忘れなくなった。コツは前日の金曜日...
ヘアサロン、夜は食事会 コーディネート 最近は2ヶ月に1度の割合...
午前中に料理を済ませておいて良かった 午後の2時頃に息子からS...
昨日は運動会 数日前においなりさんを作...
秋分の日のコーディネートと孫ちゃん 秋分の日にお墓参りへ行っ...
好き過ぎて原作本まで買ってしまった 少し前に観たドラマ「天気...
手をつないで幼稚園へ お嫁ちゃんがまだ熱が出た...
昨日のコーディネートと大根もち 昨日は久しぶりにマツエク...
今週の花とタクシーアプリ 今週のお稽古のお花は秋草...
人形町までドライブ 昨日は人形町の今半へ牛肉...
ブラック&テラコッタ そろそろ彼岸花の季節です...