このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
少ないほど豊かである
2020年 08月 31日 育て始めて7年が経過した野葡萄。あの美しい色とりどりの実が見たくて育てているが花が咲いても全く実がならない。今年は...
2020年 08月 29日 わたしは科学者として30年間働いてきた。最初はバイオエンジニアとして、次は医師として。そして今はMRIを使って人間...
2020年 08月 26日 昨日はお稽古へ行こうと外へ出てみたものの暑いのでタクシーで行くことにした。一旦家の中に入り、タクシー呼び出しアプリ...
2020年 08月 25日 先週の金曜日に小さな花束を頂いた。真紅の薔薇。自分では買わない、選ばない花。贈り主は主人の元上司。月曜日には2本の...
2020年 08月 24日 昨日は処暑でした。ようやく暑さの峠を越えたのでしょうか。これからは朝夕の暑さが和らぎ夜には心地良い虫の音。そして実...
2020年 08月 23日 抹茶のジェラート金曜日の夜からエキサイトにアクセス出来なくなりました。この記事はup出来なかったので適当に日曜日の...
2020年 08月 21日 大切に育てている花がほんの少し花をつけた。蕾はいっぱいなのに花が中々咲かない。標高1000mの山の家から持って来て...
2020年 08月 20日 昨夜はそれ程暑く感じなかったのでエアコンを切って就寝しましたが寝苦しさを感じませんでした。朝、部屋の温度計を見たら...
2020年 08月 19日 連日猛烈な暑さが続いています。感染症と共に熱中症にも気を付けなければなりません。東京23区のデータを見ると熱中症で...
2020年 08月 18日 数週間前のことです。階段で何か大きな音がしたと思ったらnicoが2階から踊り場まで落下してしまいました。最近はお目...
2020年 08月 17日 今年は我が家の桔梗がよく咲いています。暑いバルコニーで濃い紫色や薄い紫色の花を咲かせています。夏休みが終わって平日...
2020年 08月 16日 トリミングサロンまで歩いて15分くらいです。いつもはnicoを歩かせたりカートに乗せたりして行くのですが、この暑さ...
2020年 08月 15日 立秋が過ぎてもまだまだ厳しい暑さが続きます。お変わりなくお過ごしでしょうか。コロナ太りとはよく聞きますが、久しぶり...
2020年 08月 14日 このレトロなスピードカッターは1980年代に購入したもの。かれこれもう35、6年前のものです。頑丈で1度も故障もせ...
2020年 08月 13日 昨日は1週間ぶりに買い出しに出かけましたが外は息をするのも苦しいような暑さです。帰宅して暫くすると雷鳴が轟きました...
2020年 08月 11日 今日は38度予想の東京です。マスクをして外に出るのは危険なので涼しいお部屋で海外ドラマ三昧の日々を過ごしています。...
2020年 08月 10日 昨日はbabyちゃん我が家での初めてのお留守番。午後1時から2、3時間預かることになりました。お留守番中にすること...
2020年 08月 07日 昨日のアマランサスは直ぐに枯れてしまったのですが、花材はその他にヒペリカムとケイトウを選びました。お稽古では3種類...
2020年 08月 06日 今週のお花はヒユ科ヒユ属のアマランサス。夏から秋に開花する一年草です。花の咲き方は垂れるように咲くユニークな形をし...
2020年 08月 05日 昨日はくらくらするような暑さだった。お稽古に行こうと駅へ向かって歩いていたら前方よりタクシーが!思わず手を挙げて止...
ヘアサロン、夜は食事会 コーディネート 最近は2ヶ月に1度の割合...
午前中に料理を済ませておいて良かった 午後の2時頃に息子からS...
昨日は運動会 数日前においなりさんを作...
秋分の日のコーディネートと孫ちゃん 秋分の日にお墓参りへ行っ...
好き過ぎて原作本まで買ってしまった 少し前に観たドラマ「天気...
手をつないで幼稚園へ お嫁ちゃんがまだ熱が出た...
昨日のコーディネートと大根もち 昨日は久しぶりにマツエク...
今週の花とタクシーアプリ 今週のお稽古のお花は秋草...
人形町までドライブ 昨日は人形町の今半へ牛肉...
ブラック&テラコッタ そろそろ彼岸花の季節です...