このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
少ないほど豊かである
2020年 05月 31日 今年の春は白のコーディネートをしようとZARAのバッグを買った頃に撮ったコーディネートですが着ないまま時が過ぎまし...
2020年 05月 30日 今年はジューンベリーが沢山実りました。と言っても、これだけですが。結構甘いのですよ。主人が収穫してジャムを作りたい...
2020年 05月 29日 お花のお稽古が6月から始まると連絡を頂きました。待ちに待ったお稽古ですが感染第2派が心配されます。赤茶色のアイリス...
2020年 05月 28日 実はGW期間中に息子宅にお呼ばれしました。その経緯はこちら。ステイホーム中でしたが二人が折角誘ってくれたので徒歩圏...
2020年 05月 27日 昨日は気温はそれ程高くありませんでしたが蒸し暑く感じたのでヘアサロンの帰りにスーパーに寄ってミョウガを買い求めまし...
2020年 05月 26日 緊急事態宣言が全面解除されました。だからと言う訳ではなくもうずっと以前から予約してあったのでやっとヘアサロンへ行っ...
2020年 05月 25日 昨日は約2か月ぶりに電車に乗りました。主人から最近の電車はガラガラで窓は開けっ放しと聞いていましたが、本当にその通...
2020年 05月 24日 今の時期お散歩していると足元に可愛らしい真っ赤な野苺を見かけます。野苺とは特定の品種を指すのではなく野山に自生して...
2020年 05月 22日 今週は雨がよく降ります。我が家のジューンベリーが色付いて来ました。去年よりは実が沢山付いているので嬉しいです。普段...
2020年 05月 21日 GWの頃にはコロナ感染拡大防止のために藤の花や薔薇、百合など見頃の花々が次々と刈り取られる映像を見て心が痛みました...
2020年 05月 20日 今週のお花はスモークツリー。スモークツリーは英名を「somoke tree」、和名を「煙の木」と言うように国を問わ...
2020年 05月 19日 今日のお花はマルバウツギ(丸葉空木)。初夏に枝先に円錐花序を伸ばし、多数の白い小さな花を咲かせる。紫陽花科ウツギ属...
2020年 05月 18日 Stay Homeが続くと気になるのが主人の家での服装。会社へ行く時はきちっとしていても家に居る時は服装もダラダラ...
2020年 05月 17日 昨日は一日中雨でしたが今朝はすっきりとした青空。昨年バルコニーで育てている紫陽花を剪定し過ぎて今年は花芽がひとつも...
2020年 05月 16日 我が家では今、ヒメヒオウギ(姫檜扇)の花がたくさん咲いています。自分で育てている花は勿体なくて中々摘むことが出来な...
2020年 05月 14日 この記事はブログのファンのみ閲覧できます
2020年 05月 13日 昨日は早速メルカドバッグを持って買い出しに行って来ました。いつも主人が足りないものを会社帰りに買って来てくれるので...
2020年 05月 12日 ノイバラと言えば、赤い実の枝ものが思い浮かびます。ノイバラの花は生けることが無かったのでこのような花が咲くとは知り...
2020年 05月 11日 初夏に華やかな大輪の花を咲かせる芍薬。「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」美しい女性の立ち振る舞いを例えた...
2020年 05月 10日 初夏に白い花を鈴なりに付ける姿が美しいエゴノキ。下向きに釣鐘状の可憐な花を咲かせる。花の香りは甘く、花色は白とピン...
ヘアサロン、夜は食事会 コーディネート 最近は2ヶ月に1度の割合...
午前中に料理を済ませておいて良かった 午後の2時頃に息子からS...
昨日は運動会 数日前においなりさんを作...
秋分の日のコーディネートと孫ちゃん 秋分の日にお墓参りへ行っ...
好き過ぎて原作本まで買ってしまった 少し前に観たドラマ「天気...
手をつないで幼稚園へ お嫁ちゃんがまだ熱が出た...
昨日のコーディネートと大根もち 昨日は久しぶりにマツエク...
今週の花とタクシーアプリ 今週のお稽古のお花は秋草...
人形町までドライブ 昨日は人形町の今半へ牛肉...
ブラック&テラコッタ そろそろ彼岸花の季節です...