このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
少ないほど豊かである
2017年 09月 30日 モノトーンのコーディネートに差し色を一色のパターンが多い私です。最近気になっているのが、トーンオントーン(ton...
2017年 09月 29日 北海道のピュアホワイトというトウモロコシを頂きました。これはお野菜というよりもスイーツ。とっても甘〜いの。新潟から...
2017年 09月 28日 今日はデパ地下へ食料品を買いに行く用事がありました。用事を済ませ、そこから10分歩けば、都心のオアシス新宿御苑があ...
2017年 09月 26日 秋の花粉症の季節になりました。今朝もくしゃみが止まりませんでした。ススキなどイネ科の植物は、スギ花粉とは違い雨の日...
2017年 09月 25日 曼珠沙華の花が終る頃今度は金木犀が甘い香りと共に咲き出しました。年々咲くのが早くなっているように感じます。香りと言...
2017年 09月 24日 しつこくセオリーのニットで済みません。このニットを一枚投入しただけで、大袈裟でなくコーディネートが無限です。今日は...
2017年 09月 23日 50代前半まではシャツをほとんど着ませんでした。でも50代後半になると、歳上の友人から言われました。カッコイイ大人...
2017年 09月 22日 秋明菊が可愛く咲いていました。緑道をお散歩をしていると、まだまだ蚊に刺されます。虫よけスプレーをしても刺されます。...
2017年 09月 21日 気持の良い爽やかな秋晴れです。つい先日にはクローゼットにときめくものが無いと言っていた私ですが、このセオリーのエレ...
2017年 09月 19日 先日ご紹介しました、セオリーの新色エレクトリックピンクのニットを着てみました。お洋服って、いくら写真で紹介していて...
2017年 09月 18日 秋のお彼岸の頃に咲くため「彼岸花」とも呼ばれる。まっすぐな茎の先に炎のような赤い花だけが姿を現す。花が散った後に葉...
2017年 09月 17日 昨日購入したセオリーのリブ編み仕立てのモックネックのノースリーブ。ジャケットのインナーとして合わせたいと思います。...
2017年 09月 16日 小雨が降ったり止んだりの土曜日です。我が家のダリアがまた咲き出しました。ほったらかしなのに本当に優秀な子です♪昨日...
2017年 09月 14日 万葉集で山上憶良が秋の七草と詠った萩、芒、葛、撫子、女郎花、藤袴、桔梗。秋が深まると、それらの花が次々と咲き、野山...
2017年 09月 13日 今日は久しぶりの真夏になった東京です。コットンのTシャツよりも断然きちんと感があるジョンスメドレーのコットンのニッ...
2017年 09月 13日 トリミングの予約を入れた日が2回とも雨になり、3度目の正直で、2週間遅れでトリミングへ行くことが出来ました。今日は...
2017年 09月 11日 お散歩の途中のお花屋さんで見つけた、可愛い赤い実が付いた小さな植木。そのまま籠に入れたら可愛いだろうなと思って、持...
2017年 09月 10日 久しぶりにお天気に恵まれた週末でした。夕方の風が思ったよりも、ひんやりとしていて少し遠くの小径まで歩いてみました。
2017年 09月 08日 今日は目黒川沿いの素敵なお蕎麦屋さんでランチして来ました。帰って来て、ぐったり。何でそんなに疲れたのでしょう。ラン...
2017年 09月 06日 本当に雨女でイヤになります。ピアノレッスンの日は、雨の確率高いです。nicoのトリミングの日も、また然り。先週土曜...
ヘアサロン、夜は食事会 コーディネート 最近は2ヶ月に1度の割合...
午前中に料理を済ませておいて良かった 午後の2時頃に息子からS...
秋分の日のコーディネートと孫ちゃん 秋分の日にお墓参りへ行っ...
昨日は運動会 数日前においなりさんを作...
好き過ぎて原作本まで買ってしまった 少し前に観たドラマ「天気...
昨日のコーディネートと大根もち 昨日は久しぶりにマツエク...
今週の花とタクシーアプリ 今週のお稽古のお花は秋草...
人形町までドライブ 昨日は人形町の今半へ牛肉...
ブラック&テラコッタ そろそろ彼岸花の季節です...
ワンピースにベルト わが家の萩の花が咲き始め...