ブログトップ | ログイン

Less is more

少ないほど豊かである 


by kyoko

「しんもの」「あらもの」

「しんもの」「あらもの」_f0143227_17005995.jpeg






スーパーへ行ったら新物のホタルイカがあったので、
菜の花と一緒に酢味噌和えにしました。
所で「新物」って何と読みますか?
私は「しんもの」だと思っていたら「あらもの」と読むのが正解のようです。
意味は生の状態のもので、解凍などをしていない。

「新物」を「しんもの」と読むと歌舞伎や狂言などにおいての
供物にする生のままの魚介といった意味になるそうですが、
お魚屋さんでは「しんもの」と読んで「初物」とか「旬のもの」という意味で
使われることが多いようです。









by kyoko_mn | 2023-02-17 07:30 | diary