
昨日は主人が急に合羽橋道具街へ行こうか?と言うので行って来た。
浅草方面は我が家から凄く遠く感じる。
表参道で銀座線に乗り換えて終点の浅草のひとつ前の田原町で下車。
合羽橋には初めて訪れたが何だか想像していた活気がまるで無い。
シャッターを下ろしているお店が多い。
後で調べたら日曜日は7割のお店が定休日だったみたい。
いくつかの陶器店を覗いたが、
売られているのは外国人向けお土産用と思われるものが多い。
主人が欲しがっていたピーラーと買い替えたかった飯台を買って来た。
こんなに遠くまで来たから浅草も寄って行こうかと仲見世通りを少し歩いたが、
こちらは旅行客でもの凄い賑わいだった。
レンタル着物と思われる着物姿の女の子を多く見かけた。