ブログトップ | ログイン

Less is more

少ないほど豊かである 


by kyoko

可愛いドラえもんの貯金箱とお年玉

可愛いドラえもんの貯金箱とお年玉_f0143227_14172243.jpeg












可愛いドラえもんの貯金箱とお年玉_f0143227_14174929.jpeg








先日会った友人には6歳の女の子のお孫ちゃんがいる。
0歳から保育園に通い来年は小学一年生。
ランドセルは一年前から予約して買うとか、
色々と参考になる話を聞くことが出来る。
そんな彼女にお孫ちゃんのお年玉っていくら位あげる?と聞くと、
最初に可愛い貯金箱と500円ひとつ。
翌年は500円2枚、3枚と増やして行き、
小学生1年生になったら千円札1枚から始めて、
2年生で2枚、3年生で3枚と増やしていくと聞いた。
それは良い考えだと思い、私も真似をしようと思った。

Amazonで何か可愛らしい貯金箱はないかと探していたら、
こんなに可愛らしいドラえもんの貯金箱を見つけた。
何が可愛いって、黄色の部分に硬貨を乗せると、
ドラえもんが喋りながら出て来て、
こんにちは、ぼくのことよんだ?
ぼくにまかせてねと言いながらお金を貯金箱に入れてくれる。

その他にも
ボクドラえもんです。
よいしょっと。
なあに?
ねずみはいないよね?
たくさんたべようね。
またいつでもよんでね。
はーい!
ぼくもちょきんてつだうよ。
ぼくにまかせて。
またね。
たいせつにしまっておくね。
バイバイ等192通りの音声が入っているらしい。





可愛いドラえもんの貯金箱とお年玉_f0143227_14180640.jpeg







by kyoko_mn | 2022-12-16 07:30 | diary