ブログトップ | ログイン

Less is more

少ないほど豊かである 


by kyoko

寝る前のスリッカーブラシで

寝る前のスリッカーブラシで_f0143227_15450341.jpg

クッションにもたれ掛かって寝るnicoたん







昼夜逆転気味だったnicoですが、
最近は夜の10時~11時くらいに寝ると、
明け方4時~5時ころまで寝てくれることが増えました。
それと言うのもある発見をしたのです!

以前はおできの手当やお手入れは午前中にしていたのですが、
ある時、夜寝る前におできの手当をした後に
スリッカーブラシで全身隈なく梳かしてあげたら
その日は朝まで寝てくれたのです。
nicoも気持ち良さそうに私に体を預けてくれます。
シニアになると血行が悪くなりますが、
ブラッシングで血行が促進され気持ち良く眠れるのでしょうか。
それ以来寝る前のスリッカーブラシは欠かせない習慣となりました。



一時期ふけが凄かった時にこちらの保湿ローションを使ったら、
ふけも直ぐに治りました。





寝る前のスリッカーブラシで_f0143227_14475896.jpg

Commented by k_dondong_60 at 2022-05-25 07:42
うわ~ てきめんに効果が出てくるんですね
kyokoさんもnicoちゃんも良かったね~ 
チョコはハゲ太郎のため、ブラッシングは嫌がります
潤沢にあったときから好きじゃない子で、ゆるく優しくしても
もつれがあると、すごい剣幕で怒ったし

もう少し年齢いったらまた違ってくるのかもしれませんが
いろいろと参考になります

病院の診察台で、ブルブル体を震わせるだけでフケが舞い落ちる。。
家ではさぞかしフケが。。
スキンローション、ちょっと探してきます!

Commented by uransuzu at 2022-05-25 08:36
おはようございます。
すやすやとネンネしているnicoたん、可愛らしいですね❤︎
人間で言うと、お風呂に入って温まってから寝る、感じかしらね。
赤ちゃんには、お風呂上がりに全身マッサージなどもしていたし。
きっと、気持ちいいのでしょう。
Commented by sonoma0511 at 2022-05-25 13:30
こんにちは(^^♪

スリッカーブラシって初めて聞きました。
どういう意味なのか調べてみてもいまいちわからないが
そういうブラシがあるのですね。
人も辛い時悲しい時に、身体(主に背中)を優しく撫でられると
癒されると言いますから、毛で包まれているワンちゃんは
それで梳かされると気持ちよくなって眠りにつくのでしょう。
kyokoさんにより添って眠るって一番幸せなのでしょうね。
数時間でもまとめて熟睡するのは、これからの時期益々
大切ですね。これが安眠策の一つになればいいですね。
Commented by nobu-merci at 2022-05-25 13:44
nicoちゃん♥
良かったですね
気持ち良いのかな
ちゃんと寝てくれるとこちらもペースがくずれずに生活できますものね
乾燥しているんですね
てつこはフケはなかったんですよね
そちらも治って良かった
穏やかに寝ている姿はかわいい
Commented by mimirin0721 at 2022-05-25 13:51
nicoちゃん、愛情たっぷりのブラッシングで気持ちよく眠れるのですね。
昼夜逆転は、体力的に厳しいですし、よかったですね。
Commented by mementomorierikon at 2022-05-25 18:50
そうなのかー。
血行を良くするって大事なんですね。人にも勿論言えるでしょうから参考にさせてもらいます。
Commented by temarikko at 2022-05-25 18:54 x
nicoちゃんも、気持ちいいんでしょうね。
手で撫でるより、血行が良くなるんですね。
kyokoさんの看護を見るにつけ、4年前に亡くした我が家の愛犬にも、ああしてあげれば良かった、こうしてあげれば良かったと悔やまれます。
Commented by kyoko_mn at 2022-05-25 20:37
きみどんさま、こんばんは♪

ブラッシングが安眠に繋がるとは思ってもいませんでした。
寝る前に宇津救命丸、お水を飲ませて、おしっこさせて、
最後の仕上げにブラッシングをしてあげます。
夜中に起きる原因の殆どがのどの渇きとオシッコなので
全ての要求を満たしてから寝かせると良いみたいです。

人間と同じで犬も年を取ると肌が乾燥しますね。
保湿ローションでフケは直ぐに治りました。


Commented by kyoko_mn at 2022-05-25 20:43
てぶくろさま、こんばんは♪

いくつになっても寝姿はかわいいです。
シニアになると体温調整も上手くいかないみたいで、
寒暖差が激しい季節は、こまめに暖房を入れたり、冷房を入れたり、
暖かい洋服にしたり、涼しい洋服にしたりしていました。
ブラッシングをしてあげると本当に気持ち様さそうで、
眠りに誘われるみたいです。
そうね。お風呂で温まってから寝るみたいな感じなるのでしょうね。
Commented by kyoko_mn at 2022-05-25 21:18
sonomaさま、こんばんは♪

スリッカーブラシは抜け毛や毛玉を取り除いたり、
毛並みを整えたりします。
たまたま夜にブラッシングしてあげたら、
その日は朝まで寝てくれたので、
それからは毎晩の日課になりました。
老犬になると不安なことも多いのでしょう。
ブラッシングしてあげたり、撫でてあげたりすると
気持ち良く眠りに付けるようです。


Commented by kyoko_mn at 2022-05-25 21:21
mimirinさま、こんばんは♪

ブラッシングでこんなに夜眠ってくれるなんて
もっと早く気付いてあげれば良かったです。
夜に5時間くらい寝てくれると本当に助かります。
Commented by kyoko_mn at 2022-05-25 21:23
erikoさま、こんばんは♪

冬の寒い間はよく足をさすっていましたが、
ブラッシングも血行促進に効果があるのですね~。
Commented by kyoko_mn at 2022-05-25 21:30
temarikkoさま、こんばんは♪

ブラッシングで血行も良くなり、身体の痒みもおさまるのでしょう。
私ももっと早くそのことに気付いてあげれば良かったです。
temarikkoさんにも愛犬ちゃんがいらしたのですね~。


Commented by umisanjin at 2022-05-25 21:46
こんばんは~ ブラッシングでスキンシップされ幸せを
感じたのでしょうね、、、深い愛に感涙しちゃいました。
Commented by kyoko_mn at 2022-05-26 18:04
海山人さま、こんばんは♪

視力も聴力も殆ど失っているので、
スキンシップに安心するのでしょうね。
昨夜も6時間も寝てくれました~♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by kyoko_mn | 2022-05-25 07:30 | nico toy poodle | Comments(15)