ブログトップ | ログイン

Less is more

少ないほど豊かである 


by kyoko

nicoたん歩行器練習中

nicoたん歩行器練習中_f0143227_14074846.jpg

前日の煮豚からのnicoのご飯
菜の花とトマトをトッピング






いつもテレビの前のスペースでクルクルしているか寝ているnicoたん。
去年購入しておいた歩行器で部屋の中をお散歩させてみました。
購入した当時は嫌がって直ぐに降りようとしましたが、
今回は数十分間歩いてくれました。
大好きだったキッチンの方まで歩かせて、
ご褒美に苺をあげました。
これからは歩行器での室内で散歩を日課にしようと思います。
それから、ご飯を食べる時も自力で立っているのは大変なので、
歩行器に乗せて食べさせると楽でした。




nicoたん歩行器練習中_f0143227_16521587.jpg











nicoたん歩行器練習中_f0143227_16523467.jpg












nicoたん歩行器練習中_f0143227_16530623.jpg













Commented by nobu-merci at 2022-03-04 07:38
おはようございます
nicoちゃん💕
上手に歩行器使えて良かったですね
歩けると気分転換になって良いですかね
3枚目の写真のnicoちゃん嬉しそうに見えますよ
Commented by k_dondong_60 at 2022-03-04 09:49
脚力も弱ってくるの、まだ考えてもなかったです
歩行器で散歩しているワンコたちも増えてきて、
もはや老犬には必需品みたいですね
楽なのがわかって収まっているnicoちゃんカワイイ(*^^*)

Commented by kyoko_mn at 2022-03-04 13:19
nobu-merciさま、こんにちは♪

最近は後ろ足だけでなく前足も力が弱くなって来たので、
歩行器に乗せてみたら、少し歩いてくれました。
それにいつも首が項垂れているのが、
歩行器に乗せるとベルトで支えられて良いみたいです。
3枚目の写真がそう見えますか?
そうだったら嬉しいな。
Commented by kyoko_mn at 2022-03-04 13:26
きみどんさま、こんにちは♪

足の力が弱って来ると、足がずるずる開いてしまうのです。
外を歩行器でお散歩しているワンコがいますか〜?
カートに乗っている老犬はよく見ますが、
歩行器でお散歩しているワンコはまだ見たことがありません。
何らかの原因で歩けなかったワンコが歩行器でお散歩が出来るようになったら
それは嬉しいでしょうね〜。
nicoが歩行器を使うのは室内だけですが、
それでも気分転換になれば良いなと思います。
Commented by mimirin0721 at 2022-03-04 13:53
nicoちゃん、がんばっていますね。うちのメイシーは怖がりなので、いろんなことを試せない・・・将来、歩行器が必要になっても拒否され、なかなかうまくできないのではないかと心配です。
Commented by coyu2 at 2022-03-05 23:05
美味しそうなご飯ですね^^
nicoちゃんが美味しく食べているのを想像しています。

クリニックの先生からお散歩は長生きの貯金だからっと言われて
頑張ってお散歩させました。
悲しいけどちょっと、もう思い出になってきました(T_T)

nicoちゃん、18歳までもう少し。
頑張って歩いて元気でいてください。
Commented by kyoko_mn at 2022-03-06 07:05
mimirinさま、お早うございます♪

nicoも買った当初は直ぐに降りようとして全然ダメだったのですが、
今は乗る楽に歩けると分かったのか嫌がらずに歩きます。
今からそんなに心配しなくても大丈夫ですよ〜。
以前飼ってた犬は最期まで歩行器は必要なかったですから。




Commented by mementomorierikon at 2022-03-06 08:05
ファイト。幸せの歩行器だよ、nicoちゃん。
Commented by kyoko_mn at 2022-03-06 11:32
coyu2さま、こんにちは♪

nicoは何でも美味しそうに食べてくれるので助かります。
小雪ちゃんとそらくんのお散歩姿を思い出します。
今度はそらくんと沢山歩いて下さいね。
nicoと私も元気な頃はいっぱいお散歩しました。
最近は歩行器でお部屋散歩をさせています♪
Commented by kyoko_mn at 2022-03-06 11:34
erikoさま、こんにちは♪

ありがとうございます。
去年は嫌がっていたのに、その時が来ればちゃんと使ってくれるのですね〜。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by kyoko_mn | 2022-03-04 07:30 | nico toy poodle | Comments(10)