ブログトップ | ログイン

Less is more

少ないほど豊かである 


by kyoko

私の My book

私の My book_f0143227_21291458.jpg
12年前に作ったMy Book
「Matty & nico」











私の My book_f0143227_21321831.jpg

桜が舞い散る頃のお散歩











私の My book_f0143227_21340076.jpg
新緑の頃











私の My book_f0143227_21342729.jpg

オシャレをしてcafeへ










私の My book_f0143227_21345925.jpg

みんなで湖へ












私の My book_f0143227_21353049.jpg

川の畔の別荘で













私の My book_f0143227_21355871.jpg

海の別荘で












私の My book_f0143227_21363790.jpg

Mattyもcafeが大好き
お目目がキラキラしている












私の My book_f0143227_21370678.jpg

落ち葉の散歩道












私の My book_f0143227_21373531.jpg














私の My book_f0143227_21385159.jpg

私が編んだセーターを試着してくれて
次の日このセーターを着て16歳でお空に旅立った


楽しい思い出がいっぱいのphoto book
私の宝物







そして今度はbabyのphoto bookを作ろう!
今まで撮り溜めた写真を
プリントしてアルバムに入れていたけれど
大きくて嵩張るから
いつでも手元に置いておける
小さなphoto bookを作って
お嫁ちゃんのバースデイに贈ろう。
ユミさんの記事を拝見してそんなことを思いました。
フォトブックが簡単に作れるアプリも紹介されています。



作りかけのこちらのアルバムは私が持っておくことにする。












Commented by blue-salvia2 at 2021-01-23 09:08
おはようございます〜♪

私もユミちゃんの記事を見て、Photo bookを作りたくなりました。

nicoちゃん達のお写真は宝物ですね。私は kyokoさんのお花のファンです。最初にコメントさせて頂いたのは、お花が余りにも素敵だったからです。お花のPhoto bookは作られないのですか。
Commented by nobu-merci at 2021-01-23 10:32
こんにちは
この間のMattyちゃんnicoちゃんのお散歩動画を見て癒されましたが
今回のフォトブックも良いですね
Mattyちゃんの優しい目がとても印象的で
愛されているんだなあというのがわかります

これからはベビちゃんのフォトブック楽しみですね
Commented by koito_hari616 at 2021-01-23 11:26
kyokoさま

とても可愛いフォトブックですね
nicoちゃんと同時期にMattyちゃんも。。仲良しさんですね
Mattyちゃんのことは知らなかったけど。。。
可愛い顔~♪

ベビタンも今のうちに作ってあげてくださいね
我が家は三人ですから。。。(笑)
オットが空いた部屋にギャラリーを作って。。います(笑)


Commented by iyim2012 at 2021-01-23 12:02
kyokoさん、このアルバムはほんとに宝物ですね。
Mattyちゃんの思い出がいっぱい。
nicoちゃんの成長もよくわかる。
思い出はいつまでも心の中にあるものだけど、
こうして形にして残せば、他の人達とも分け合える事が出来るし、
大切な宝物を持つって、きっと自分を支えてくれますよね。

リンクしていただき、ありがとうございました~(^^)/
Commented by nicomachus at 2021-01-23 12:22
フォトブック、素敵ですね。
私も以前作ったのですが、もう1年前のことです。
ケータイの画面は手軽に見ることができて便利ですが、紙で見る方が少しあらたまった感じです。

お孫さんの成長記録としても、喜ばれると思います。
Commented by kyoko_mn at 2021-01-23 13:39
blue-salvia2さま、こんにちは♪

サルビアさんは今までにたくさんご旅行されていらっしゃるから
旅の思い出を残しておくのも良さそうですね。
私もフォトブック作りからすっかり遠のいていたので、
ユミさんの記事を拝見して、そうだ!と思いました。
スマホでいつでも画像を見ることは出来ますが、
やっぱり本にしておくと特別感があります。

お花のこと、ありがとうございます。
そんな風に仰って頂き光栄です。
お花は全部ブログに残っているので、それでいいかなと思っています。
Commented by kyoko_mn at 2021-01-23 13:55
nobu-merciさま、こんにちは♪

ありがとうございます。
nicoとMattyは10歳違いです。
Mattyはお顔そのままの本当に優しいわんこでした。

写真をプリントして残すと重くて嵩張りますが、
こちらのフォトブックは小さな本なので、 
いつも手元に置いて見られます。
ベビたんのフォトブック作り頑張ります♪

Commented by kyoko_mn at 2021-01-23 14:02
結うさま、こんにちは♪

ありがとうございます。
10歳も離れているのですがね。
一時期2頭いたのですよ〜。
美人さんで性格も優しくて私の自慢の娘なのですよ〜。

3人いたら写真の数も沢山あるでしょうね〜。
それは楽しいギャラリーでしょうね。

Commented by kyoko_mn at 2021-01-23 14:19
ユミさま、こんにちは♪

勝手にリンクさせて頂き済みません。

写真て、ついつい沢山の枚数を撮ってしまうけれど、
この凝縮された30ページのフォトブックに
Mattyとnicoの思い出は充分詰まっています。
それに将来PCやスマホの操作が出来なくなっても
これさえあれば安心です。笑

こちらこそありがとうございました♪



Commented by kyoko_mn at 2021-01-23 14:31
nicomachusさま、こんにちは♪

ありがとうございます。
nicomachusさんもお作りになられたのですね。
昔のアルバムは重くて取り出すのも大変。
最近は写真も殆どプリントアウトしませんが、
飛び切り大切な写真だけフォトブックに残しておきたいです。

孫の写真も親が沢山撮っていると思いますが、
誕生から1歳までを私の写真で纏めたいと思っています。



Commented by uransuzu at 2021-01-24 09:04
おはようございます。
私も、ユミさんの記事を読んで、すぐにこのアプリをダウンロードしました。
以前のフォトブックより、手軽にお安くなっていて、これからは、我が家の歴史を毎年フォトブックに残していこうかなぁと思っています。
そうそう、デジタルが使えなくなっても、紙ならね^^
Commented by kyoko_mn at 2021-01-24 11:16
てぶくろさま、こんにちは♪


普段スマホで写真を撮っている方は
このアプリで手軽にフォトブックが出来そうですよね〜。
私は写真を殆どカメラで撮っているので
カメラからiPhoneに画像を移す手間があるので
babyちゃんのフォトブックは昔ながらのMy Bookでになりそうです。

将来に備えてね♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by kyoko_mn | 2021-01-23 08:10 | okiniiri | Comments(12)