塵も積もればを実感した日。
2018年 01月 17日

お早うございます。
本日もご訪問ありがとうございます。
昨日お散歩へ行ったら木瓜の花がたくさん咲いていました。
木瓜が好きでお正月も生けましたが
お花屋さんが仕入れて下さったのは赤い木瓜。
私が好きなのはこの写真のようなピンクの木瓜。
赤とピンクでは幸せ感が全然違うのよね〜。
本当のことを言うと、赤い木瓜は全然好きじゃない。
昨日は私、臨時収入がありましたの。
その金額は何と、10,857円!!!
これはね。
毎日主人がポケットからじゃらじゃらと出す小銭。
殆どが10円や5円や1円。
たまーに100円や50円もあったけれども。
だいたい3千円くらいかな〜。
と思いながら郵便局へ持って行ったら
こんなにあったという訳です。
塵も積もればね〜と実感した昨日の出来事でした♪
そしてね。
小銭の山はもう一山あるの。
主人もそうだけれども、息子も小銭入れを持たないの。
息子の部屋にもあるのよね〜。
相変わらずkyoko さんのお写真に癒されています。
我が家は玄関のフロアにある家具の引き出しにジャラジャラ小銭を入れる所があり、夫が戻るとそこにポケットから取り出し入れています。
それを私や子供達が小銭が必要な時に使っています。笑
木瓜のお花可愛いでしょう〜。
そう仰って頂けると、写真も撮り甲斐があり嬉しいです♪
ジャラジャラ出す人と使う人でバランスが取れているのですね。
我が家は貯まりっぱなしで、私の丸儲けです。笑