ブログトップ | ログイン

Less is more

少ないほど豊かである 


by kyoko

初めての脳ドック受診

初めての脳ドック受診_f0143227_22584508.jpg







昨日は人間ドックへ行って来ました。
今年も去年と同じこちらのクリニックで。





コースは女性がんコース。
最近、頭痛が多いので
初めて脳ドックをオプションで追加しました。

人間ドックで私の苦手なものは、胃の検査、マンモグラフィ。
そして肺活量を量るのも苦しくて嫌い。

胃の検査は、バリウムが嫌なので内視鏡で。
その内視鏡も鎮静剤で眠っている間に終わってしまいます。
それでも喉に塗る麻酔とかは辛いです。

8時から始まった検査。
殆ど待ち時間も無くスムーズに進みましたが、
最後の先生の説明を聞き終わったのは13時くらいだったでしょうか。

今回一番気になった脳ドックの結果は!

脳が委縮しています。
認知症。
血管が詰まっている。
血管に瘤がある。

と、言うようなことは一切無く、歳相応の脳でした♪












Commented by Blue-salvia at 2017-06-14 11:20
kyokoさん、こんにちは〜♪
結果オーライで良かったですね。
私も今朝、人間ドックに予約を入れてきました。
去年、バリウムで腹痛になって
先生から、バリウムの検査は辞めて下さいと言われました。今年から内視鏡です。
Commented by kyoko_mn at 2017-06-14 13:25
Blue-salviaさん、こんにちは♪
ありがとうございます。
ドキドキの脳ドックでしたが、ほっとしました♪

バリウムは液体を飲むのも大変。
終わったら下剤飲むのもイヤですよね〜。
今年から内視鏡なのですね。
上手な先生で、辛くないと良いですね〜。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by kyoko_mn | 2017-06-14 09:33 | other | Comments(2)