久々にpiano・・・
2009年 07月 29日

もう取り立てて書くようなことも無いのですが・・・
6月も7月も月3回レッスンをしていただきました。
今年は発表会が1ヶ月早まり10月下旬の日曜日。
今は発表会で弾くグリーグのノクターンとラヴェルの亡き王女のパヴァーヌの仕上げ段階です。
今年は新しい生徒さんが数名お入りになったので
お客さまのいらっしゃらない「おさらい会」とお客さまをお招きする「発表会」の
2部構成にしようかしらと先生が仰っていました。
何年経っても発表会は本当に苦手な私。
だから私もおさらい会だけに出たいな。
別荘生活にピアノが無いのは淋しいので別荘用に電子ピアノを買いましたが
久々に弾く電子ピアノは弾きにくかったです。
でもこちらでは初見で弾けるくらい簡単な曲を弾いて遊ぶので問題無いです。
静かな別荘地ではピアノの音も騒音になりかねません。
電子ピアノなら音量を下げて楽しめます。
それにしても、グランドピアノに慣れた今ではグランドと電子ピアノは全く別物だと実感いたします。
よく長い間、電子ピアノで頑張ってたなとあらためて思いました。
山荘では小鳥の囀りが一日中聞こえます。
グリーグのノクターンで囀りを表現する部分がありますが
自然の中で過ごすことによって自分の音がより豊かになればいいなと思います。